アトラの巣

遊戯王のファンデッキを考察します

今後の遊戯王に関して考える事~『OCG』と『ラッシュ』~

くっそ、長くなりそうなので、
久々にブログの出動である←
更新が1年前とかやる気無いネ
で、
実際、「遊戯王」を語りたいとは言ったけど、
これは「自身の不安」から来るもので間違いない
ポジティブな部分も多いけど、ネガティブな部分も多いからね
具体的には
 
って感じ
 
という訳で、各分類事に考えていく

・OCGとラッシュの分岐によって何が発生するのか

 肯定的に捉えるなら、
「新規のアニメ勢を『ラッシュ』というプールに留め置ける場所ができた」って感じ。
で、「『ラッシュ』は『OCG』とは違うルールなので、過去のややこしいルールを全て覚える必要はない」
って、部分もある。
 じゃあ、私はこれの何が心配なのかというと、
「『OCG』がより競技的になっていくのではないか」という、懸念があるんよね。
もちろん、大賛成な人も大勢いるだろうけど。
「勝利よりも楽しむことを目指したい」人間としては、「この先の『OCG』に居場所があるのか?」という不安がある。
もちろん、楽しむだけなら「友人内で楽しむ」って選択肢もあるけど、
それらにも限界はあるからね。
けれども、私は遊戯王というコンテンツを「多くの人たちと楽しみたい」ってのがある。
 実際、始まってから「『ラッシュ』の方が良い」って、なる可能性もあるけど、やっぱり不安要素としてはぬぐい切れない部分がある。

・OCGとラッシュの相違点

 今の所発表されている情報だと、感じることは
「『OCG』で当たり前のように行っていた、『サーチ』や『特殊召喚』を切り離していくスタイル」
だと感じたかな~
たぶん、エクストラデッキも存在しないと思う。
だから、メインは手札からの通常召喚を連打してのアドバンス召喚
引きによって逆転する要素はあるけど、至極単純明快なシステムではあるよね。
OCGが他のTCGと比べて劣っていた部分である、
「思考時間によって、1ターンが非常に長い」事や「ルールが複雑化しやすい」事が、刷新されていると感じられる。
 ただし、それによって遊戯王ならではだった「逆転手段を見つけた際の喜び」という要素まで削れてる気がするんだよね。
手札に来たカードで戦うってのは、TCGの根本だけど
無制限でそれらが使用できるのはなぁってのも思う。
おそらく、公式大会とかだと、持ち時間制になるのかもだけど。

遊戯王というコンテンツの今後

 遊戯王というコンテンツが、『OCG』と『ラッシュ』に分岐するのは、新しい挑戦だと考えることができる。
しかしながら、そこに私というファンデッカーの居場所があるのかは実際不明なままではある。
居場所なんてものは自分で作り出すしかないのだけれども、蓋を開けてみない事には住み心地のいい場所があるかどうかは判断できない。
人によっては、「辞め時だ」という人も居るが、
私にはこの挑戦を、「いち『遊戯王ファン』として応援したい」という気持ちがとても強い。
できる事なら、『OCG』にも『ラッシュ』にも、「居心地の良い何か」があればいいなと祈るばかりである。

最後に

まぁ、なんやかんやと言ったけど

『OCG』を『ラッシュ』のルールでできるとか言うガセには気を付けるんやで!!!!

今はまだ情報が公開されてないから、憶測で物事考えちゃダメヨ!

じゃないと、

《エンシェント・リーフ》を700円で買うハメになるぞ!

どういうことか分からない人は、「エンシェント・リーフ 高騰」で調べてね♡

という訳で、久々のアトラでした!♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡